みんなで育てています[投稿日:2024年05月24日]
5月の連休明けから子どもたちが野菜やお花を育てています。
毎日、水やりをしながらお世話をしています。
年少組はひまわりの種を植えました。「早く芽を出してね」と声掛けをしながら植えました。
年長組は、そろそろ実がつき始めています。
「緑色のトマトが4つもできてる!!」「ピーマンの赤ちゃんができたよ!」等々、教えてくれます。
雨の翌日は、土の湿り気を確かめながら「今日はお水要るかなぁ?」とお世話しています。
年中組のマリーゴールドは種から育てています。小さな芽が出て、もう少しで植木鉢に植え替えれそうです。
これからの生長が楽しみですね。
毎日、水やりをしながらお世話をしています。
年少組はひまわりの種を植えました。「早く芽を出してね」と声掛けをしながら植えました。
年長組は、そろそろ実がつき始めています。
「緑色のトマトが4つもできてる!!」「ピーマンの赤ちゃんができたよ!」等々、教えてくれます。
雨の翌日は、土の湿り気を確かめながら「今日はお水要るかなぁ?」とお世話しています。
年中組のマリーゴールドは種から育てています。小さな芽が出て、もう少しで植木鉢に植え替えれそうです。
これからの生長が楽しみですね。